運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
196件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1986-04-08 第104回国会 参議院 建設委員会 第7号

したがって、今の会社東北興業株式会社から東北開発株式会社に衣がえしていく過程で、東北地方後進性の打開を目標に地域開発に果たした役割を踏まえまして、東北株式会社民営後、国として、国土の均衡ある発展の観点から、東北地方に対する地域振興産業開発をどのように考えているのか、最後にひとつ大臣に御所見を簡単に述べてもらって、終わりたいと思います。

青木薪次

1986-04-08 第104回国会 参議院 建設委員会 第7号

青木薪次君 総裁、そういう断言をされまして、信頼しないわけじゃないんですけれども、特に東北興業株式会社においては、退職金の支払いについて分割や遅延があったり、特殊法人に働く労働者に対する国の責任を全うしなかった事実も実はある。したがって、前例を繰り返さないためにも、移行後に退職金を支払ってけじめをつけるべきだという意見があることについて、どう考えますか。

青木薪次

1986-03-28 第104回国会 衆議院 建設委員会 第6号

田中(暁)政府委員 東北興業発足してから三十二年の改組に至るまでの間、確かにいろいろな紆余曲折はあったわけでございます。先生指摘のように、戦争に突入したということが、東北開発総合計画で三億幾らの事業を予定しながら一億弱に終わったというのも、それが最大の原因であったと思います。  

田中暁

1979-12-12 第90回国会 衆議院 決算委員会 第3号

がございましたとおり、実は他の公社、公団と東北開発の場合には若干趣を異にしておりまして、全額政府出資でなくして、地元の七県並びに関係の農協あるいは個人という方が、ごく少額ではございますけれども出資者の一部に入っていらっしゃるということ、それから、本東北開発ができました経緯についてはもう先生承知だと思いますけれども、昭和九年に東北が非常に冷え切ったときに、内閣に調査会ができて、そしてこれを受けて十一年に東北興業

園田清充

1975-12-09 第76回国会 参議院 運輸委員会 第4号

これは小倉前社長亀田社長と共謀して、室蘭の東北興業から千歳市柏台の十五万二千平方メートルの土地を二億七千万円で買って、これを道南バスに三億二千二百万円で転売して、その利ざや五千万円を着服したためであることは明らかだと思うんですね。これが亀田社長の逮捕の原因となっているのでありますが、法務省からお伺いいたしますが、これに違いございませんか。

岩間正男

1974-04-26 第72回国会 参議院 本会議 第19号

その後、追放も解け、東北興業株式会社総裁にしばらく就任され、後昭和二十七年から四十一年まで五期にわたり自由民主党に属し、衆議院議員として御活躍になられました。その間、地方行政、法務の各委員長を歴任されました。  その後、昭和四十六年七月の参議院議員選挙に御当選になり、以来、文教委員として熱心に委員会に出席されておられました。非常に寡黙で、きちんとしたお人柄でございました。

世耕政隆

1965-05-27 第48回国会 衆議院 決算委員会 第29号

そうでなければ、東北興業と一体どこが違う。昔の東北興業がああいうふうになった。東北開発株式会社に変わった。いままでよりは政府投資が多くなったといったって、知れたものでしょう。山一証券のことを考えたって、あれぐらいのものを出してごらんなさい。りっぱになりますよ。けちなことを例に引くのはいやですけれども、そんなようなことです。そして、いままで損失を重ねた。その損失というものが一体生きているのかどうか。

華山親義

1965-02-15 第48回国会 衆議院 予算委員会 第12号

東北興業株式会社不良資産をたくさんしょいこんでおる。そのために大きな利息を払っておる。しかも、あなたの周囲にいるさまざまな理事あるいは副総裁の中に、あなたの自由にならぬ方がたくさんいる。私は、あなたが就任当時、一切が会社事業を離れて、総理大臣任命という形でやっておりますこの会社は、一体変えなければならないのじゃないかと申し上げた。

淡谷悠藏

1964-02-20 第46回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

東北会社はいま東北興業を引き継いでおりますが、当時は半分以上が民間資金であったわけです。いまだにその残存を継続いたしておるわけです。しかし東北会社の金は全部財政投融資資金ではないわけです。当時は御承知のとおり民間資金でやっておったために配当保証をしておった。民間資金を主にしておった。いまは財政投融資政府出資のほうが多いわけです。これは政府資金でございましょうが、財政資金じゃないですね。

川俣清音

1964-02-13 第46回国会 衆議院 決算委員会 第5号

この会社は、東北興業という会社がございまして、それを引き継ぎました、そのときの経緯もありましたし、それからそのときにこの国会でも、当時の経済企画庁から提案の説明といたしまして、コマーシャルベースに乗るような仕事は公庫のほうへ持っていきなさい、それが非常に乗りにくいものはこの会社でめんどうを見てやるようにしたいというような答弁もございました、そういうような関係で、これは金融業という意味じゃなくて、地場産業

塚本茂

1962-03-13 第40回国会 衆議院 決算委員会 第15号

伊藤総裁事業家出身と聞くが東北開発会社が旧東北興業会社という破産的な会社から発足したものである位は御存じの筈と思います。四年前の破産的な会社から今日の発展をもたらしたその経過についても、一言も触れることなく、また最も大事な資金事情資産内容等に深い洞察を加えることなく、当委員会で問題となっている、いわゆる裏契約等を捉えて、会社経営の万事を判定しているのであります。

山本多市

1962-03-01 第40回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第12号

決算委員会等でいろいろ問題になっておりますけれども、東北興業がかつて、昭和十一年ですか、発足以来、全体的に見ると決して私はマイナスではなかったと思うのです。現在優秀なる会社を設立して、現実に動いているのですからね。そして、採算がとれるものから漸次民間に移しているのです。民間に移している会社のことは言わないで、まだ国が援助して、かかえていかなければならない事業だけを非難しておる。

多賀谷真稔

1962-02-26 第40回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第7号

承知のように、過去において一番最初に東北興業が出発いたしましたときに、東北地方だけで株を持とうというような動きもあったわけでございますが、そのこと自体が必ずしも東北振興を十分にしたわけではございません。そういう点から見まして、中央の資金が要ることはむろんでございますが、それを個々の資本家資金から出すよりも、今のような国家的な地方ワクを持った金融機関ができて、そういうものがやることも必要だ。

藤山愛一郎

1962-02-05 第40回国会 衆議院 決算委員会 第4号

まず、東北開発株式会社経過概要について申し上げますと、その前身である東北興業株式会社は、昭和九年に東北地方を襲った大冷害契機となって、昭和十一年五月法律第十五号の東北興業株式会社法により、東北地方振興をはかる目的で、同地方における殖産事業を行なうため、東北六県、同市町村及び農業団体等出資により、資本金三千万円で発足した特殊会社であります。  

鈴木仙八